【いきなり紹介】自宅で飼っているいきものを自慢したいpart1【ペット飼育】

いきもの観察記ファンの皆々様お元気ですか!?

いきなりですが実は自宅でめちゃくちゃ生き物を飼っています。しかも犬・猫のようなみんなが飼っている生き物じゃなく少し珍しい、いきものを飼っています。めちゃくちゃというくらいなのでほんとにすごい数です!特に自慢する相手もいないので毎日一人で楽しんでいるのですがせっかくなのでうちの子たちを紹介します!

第一回(全何回か不明、飽きたら終わります)の今回は”レオパ”。レオパードゲッコーを紹介します(ヒョウモントカゲモドキ)。このレオパは本当に人気種で皆さんもインスタ、youtube、Twitterなどで餌を食べる様子など見たことがあるんじゃないでしょうか?派手な見た目に表情豊かに見える顔、むちむちとしたしっぽにちょっとお馬鹿な行動をするところ爬虫類好きじゃなくてもかわいいと思ってしまう要素を持った爬虫類界のアイドル的存在です。しかし見るのはかわいくても飼育となるととても大変そうだなーという感想を持ちますよね。本来、爬虫類飼育というと結構ハードルが高く温度管理、湿度管理、そしてなにより餌の難しさが上げられます。犬猫などは専用のフードが開発され犬猫自体もフードをしっかりと食べるので餌に困ることは少ないですが爬虫類はそうもいかず活餌(いきえ)とよばれる生きた虫にしか食いつくことがなく餌である虫を飼う必要があるので爬虫類は飼いたいんだけどそれはできない!って人が多いですよね。

レオパ界も品種改良が進んでいていろいろな種類がいますがうちの子は原種に近い色味!野性味があってワイルドっぽい見た目が楽しめる種類です。

しかしその点このレオパは優秀で繁殖者が飼育する時点で専用のフードで餌付けしており爬虫類飼育の中でも餌の難易度がとても低いことで有名です。なんとあのガッキーも飼ってるんだとか・・・

専用のフードを食べる様子!うちでは活餌として虫もいるので基本は虫をあげてますがたまにフードをあげても喜んで食べます。
顔アップだとこんな感じ。”トカゲモドキ”なのは実はヤモリ科だからなんです。ヤモリなのに壁は登れず地表を歩き回るからトカゲモドキ!
全体的な大きさはこんな感じ!この子は3歳なのでこれ以上大きくなりません。

爬虫類飼ってみたいという人にレオパはおすすめです!しかしなんの生き物でもそうですが事前の下調べがめちゃくちゃ大切でネット情報などは限定的ですべての個体に対応してない情報が多く鵜呑みにできません。というより疑ってかかってください。嘘多めです。保証も責任も取ってくれません。私も何度、飼育失敗を経験したことか・・・。必ず飼育経験者の話を聞いてから購入してくださいね。

もう慣れているので捕まえても暴れません。
最後にむちむちのしっぽでお別れ!このしっぽはとても柔らかく栄養をため込んでいるためよく育った子ほど立派になります。